理科・社会が始まりました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 20, 2023 3年生になり、理科と社会科が始まりました。今まで生活科として学習してきた内容が視点を変えることで、新たな学びが出てくることに驚き楽しみながら活動しています。 理科では、春の植物についてお話を聞いたり、虫眼鏡で観察を行ったりしました。社会では、学校の周りの様子を屋上から確認しました。児童の興味関心を高めながら学習を進めてきます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
オーケー見学 9月 24, 2024 9月25日(水)に社会科でオーケー一ツ家店を見学させていただきました。バッグヤードの様子から始まり、魚を解体する手順やお寿司作成の流れなど、普段は見ることのできないスーパーマーケットの裏側を見せていただきました。事前に準備した質問だけでなく、働く様子を見てその場で疑問に感じたことにもたくさん答えてくださいました。とても貴重な体験となりました。大変お忙しい中、快く受け入れてくださりありがとうございました。 続きを読む
千住ネギ伝達式・種まき 6月 25, 2024 6月20日(木)に千住ネギ伝達式を行いました。今年度も酷暑が予想されるため、昨年度よりも2週間ほど早く行いました。4年生から種を引き継ぎ、3年生が千住ネギを育てる取り組みは今年で4年目になります。足立区の伝統野菜を学ぶとともに、栗島小学校の取り組みを繋げていくためにも、毎日の水やりやお手入れなど、気持ちを込めて育てていきます。 続きを読む
新しい学習が始まりました 4月 18, 2024 3年生になり、社会や理科などの新しい学習が始まりました。1・2年生での生活科で学んだ視点を発展させ、身近な事象から疑問を探しながら学習を進めていきます。 続きを読む
コメント
コメントを投稿